村のお祭り

今日は、フランスの村暮らしについて、少しお話してみようと思います。

フランスは、どの村も、1年に1回は、必ず「お祭り」をします。
もちろん、何度もいろんなお祭りをする村もあります。
例えば、私の友人が住む村は、「りんごの村」として有名なので、「リンゴ祭り」。
ワインが有名な村は、「ワイン祭り」として、近隣に自分の村をアピールするわけです。

そこで、とても重要なのが、「Brocante (ブロカント)」もしくは、「Vide-greniers (ヴィド グルニエ)=ガレージセール」です。
我が村も、毎年必ずお祭りの日には、Vide-greniersが開かれ、その日は、近隣の村から、たくさんの人たちが訪れます。(ちなみに、この写真は、私の庭から撮影しました)

 

村祭り

 

ちなみに、これは2年前の写真ですが、私達のお店の前で、お店を開いていたご近所さん(笑)
もちろん、このソファも売り物で、見事売れてましたよ!

 

村祭り

 

日本だったら、例え、自分の家に今まであったものだとしても、商品に腰掛けるなんて、許されなさそうですが、フランスは何ともおおらか。
そして、様々なフェアーも同時開催されます。
我が村は、毎年何台かのアンティークカーがやってきて、アンティークカーが好きな人が集まります。

 

村祭り

 

そして、もと木工職人たちが、集まるわが村では、木工作品をずらり。
この木のアルバムみたいなのは、ワイン日誌をつけるものだそうで、ワインの熟成度などを記しておくのに使われたそうです。
いつも私に、デザインしたら、家具作ってあげるよ~と声をかけてくれます。

 

村祭り

 

こんな可愛い作品を作る人も。

 

村祭り

 

このおじさんは、木のおもちゃを毎年作られていますが、本当に見事な作品でして、とても楽しく拝見させてもらいます。

 

村祭り

 

夜は、村の集会所で、みんなで食事をしたり、ダンスをしたり・・・。

我が村は、200人ほどの小さな村ですが、近くにミネラルウォーターの採取所があり、大きな工場があるので、企業からの税金が納められ、裕福な村なので、公共施設は、とても立派です(笑)

村祭り

 

バスケットコートに、サッカー、テニスコート、ペタンク広場に、アスレチックと、日本だと問題になりそうなくらい素晴らしい施設(爆)
また、ハイキングコースが併設されているので、案外観光客があるというのに、お店が1軒もないという素敵な村です♪

いかがでしたか?

これからも、村暮らしがどんなものか、書いていきたいなと思っていますので、楽しみにしていてくださいね!